クイックレポートではどのような内容が確認できますか?

ブランドアカウント内にあるすべてのオーダー実績(キャンセルは除く)が、展示会別・購入者別などの軸でグラフ化されたレポートを確認できます。 売上状況では、TERMINAL上の項目から縦軸・横軸をそれぞれ選択し、簡単な表を作成できます。

クイックレポートは、ブランドアカウント内のすべてのオーダー実績を確認できるレポート機能です。
※ 「キャンセル」ステータスは除く

「承認済み」「完了」ステータスはもちろん、「承認待ち」ステータスのオーダーも集計対象となるため、展示会中に売上の速報値や見込みを確認するなどの活用も可能です。

また、集計対象を様々な条件で絞り込み設定できるため、以下のようなケースで活用できます。

  • 春夏(SS)シーズンのみで、年次の売上推移を確認する
  • 全展示会を通して売上の大きいバイヤーを売上順に確認する
  • 複数の展示会にまたがる特定のコレクションラインのうち、受注点数が多いカテゴリを確認する

クイックレポートは、「売上概要」と「売上状況」という2種類のレポートがあります。

詳細は以下をご確認ください。

①売上概要

項目ごとに、グラフで集計結果を確認できます。

各項目で確認できる内容は、以下をご確認ください。

展示会

  • 売上の上代 / 下代合計について、各展示会の分布を円グラフで確認できます。
  • 売上の上代 / 下代合計と受注点数について、各展示会の実績を棒グラフで確認できます。

購入者

  • 売上の上代 / 下代合計について、各バイヤー・個人オーダーの分布を円グラフで確認できます。
  • 売上の上代 / 下代合計と受注点数について、各バイヤー・個人オーダーの実績を棒グラフで確認できます。

💡 個人オーダーはお客様ごとではなく、すべてまとめた合計値を「個人オーダー」として表示しています。

カテゴリー

  • 売上の上代 / 下代合計について、各カテゴリーの分布を円グラフで確認できます。
  • 売上の上代 / 下代合計と受注点数について、各カテゴリーの実績を棒グラフで確認できます。

売れ筋商品TOP30

  • 売上の下代合計が大きい品番を、棒グラフで大きい順に30品番まで確認できます。
  • 受注点数が多い品番を、棒グラフで多い順に30品番まで確認できます。

お気に入り

  • バイヤー / 個人それぞれの、品番ごとのお気に入り追加数を棒グラフで確認できます。

下書き

  • 品番ごとの下書き作成数および受注点数を棒グラフで確認できます。
    ※ バイヤーのみ

②売上状況

任意で縦軸・横軸の項目を設定し、個数あるいは上代 / 下代の合計および割合を表形式で確認できます。

作成したレポートはテキストファイルでダウンロードできます。

例)各展示会のバイヤー別の下代合計を確認したいケース

  • 集計値:下代
  • 縦軸:バイヤー
  • 横軸:展示会
スクリーンショット 2024-11-29 14.07.33

 

💁🏻 「こういうデータを確認できないか」などのご相談がございましたら、
  お問い合わせフォームからお気軽にご連絡くださいませ。


関連記事