オーダーしたいブランドや展示会が表示されないのはなぜですか?

招待されていない / 招待されていないアカウントでログインしている / ブランド側の設定が誤っている/ 推奨環境外で利用している 等の要因が考えられます。

主な要因

①招待されていない

ブランドからの招待が完了していない場合は、展示会を閲覧することはできません。

TERMINALのアカウント登録が済んでいてログイン可能な場合は、②の手順に沿って確認してください。

TERMINALのアカウントをお持ちでない場合は、ブランドから招待メールが届いているか確認し、届いていない場合はブランドに招待してもらうようご依頼ください。

    • 招待メールの表題は「【ブランド名】TERMINALのご案内」です。
      ※ 迷惑メールに入ってしまっている可能性もございます

招待メールが届いていた場合は、以下の記事を参考にログインしてください。

②招待されていないアカウントでログインしている

TERMINALは1つのメールアドレスにつき1つのアカウントしか作成できません。

ですので、以下のケース等で招待されているアカウントとログインしているアカウントが異なる場合は、対象の展示会にアクセスできません。

  • バイヤーアカウントを複数持っていて、招待されていないアカウントにログインしている
  • 現在ログインしているアカウントとは別のメールアドレスでブランドから招待されている

※ いずれも複数のメールアドレスをご利用されている場合

この可能性がある場合、以下の手順に沿って確認・対応をお願いします。

  1. ログイン中のアカウントを確認する
    以下の記事を参考に、ログイン中のアカウントをご確認ください。
  2. [取引中のブランド] に閲覧したい展示会のブランドがあるかを確認してください。
    スクリーンショット 2024-11-28 16.01.08
  3. 以下のうち、当てはまる方に沿ってご対応ください。
    1. [取引中のブランド] に対象のブランドがある場合
      [展示会一覧] に展示会が表示されていない場合は、以下③のとおり、ブランドに設定状況を確認してもらうようご依頼ください。
    2. [取引中のブランド] に対象のブランドがない場合
      1. 別のメールアドレスで招待されていた場合
        招待されているアカウントにログインすれば閲覧できます。
        もし、今ログインしているアカウントで閲覧したい場合は、そのメールアドレスで改めて招待してもらうようブランドへご依頼ください。
      2. 別のメールアドレスでも招待されていない場合
        ①のとおり、ブランドに招待状況を確認し、招待されていない場合は、メールアドレスを伝えて招待してもらうようご依頼ください。

③ブランド側の設定の問題

ブランド側の展示会の設定により、閲覧できない可能性があります。(以下は例です)

  • 展示会が非公開になっている
  • 展示会が限定公開になっている
  • 受注期間外になっている など

詳しくはブランドにご連絡いただき、設定状況に問題がないか確認するようご依頼ください。

④TERMINALのサポート外のブラウザ・OSを利用している

TERMINAL対応のブラウザ・OSは以下の記事よりご確認ください。