1. ヘルプセンター
  2. ブランドスタートガイド
  3. STEP1.アカウント設定をしましょう💡(所要時間:10分)

基本情報を設定する

アカウント設定より、貴社の運用方法に最適な設定に変更しましょう。

 

設定箇所:ダッシュボード > アカウント設定 > [編集]

     

    ブランド情報

    (★)の項目は設定することでバイヤー画面に表示されます。
    • ブランド名(★)
    • ブランド説明(★)
    • 会社名(★)
    • 郵便番号(★)
    • 住所(★)
    • 住所(英語表記)(★)
      海外のバイヤーと取引をする場合のみ、登録が必要です。
    • 電話番号(★)
    • メールアドレス(★)
    • コンセプト(★)
    • URL(会社HP、ブランドサイト)(★)
    • 在庫数の更新
      在庫販売で受注した際に、在庫数を更新するタイミングを設定できます。
    • 納品通知
      納品書を作成した場合の通知の設定をすることができます。
    • バイヤーへのメールの署名
      TERMINALからバイヤーに対して自動送信されるメールの署名を設定することができます。

    ロゴ

    画像サイズ:640px × 640px ファイルサイズ上限:5MB
    バイヤー画面・個人オーダーの画面にブランドアイコンとして表示されます。
    スクリーンショット 2023-11-24 16.50.35

     

    カバー画像

    推奨サイズ:800px × 2000px、ファイルサイズ上限:5MB
    バイヤー画面にカバー画像として表示されます。
    スクリーンショット 2023-11-24 16.44.36

     

     PDF

    設定することでバイヤーがPDFデータをダウンロードすることができます。
    PDF形式であればいくつでも設定が可能です。

    スクリーンショット 2024-04-16 15.49.45 

     

     

    バイヤー画面での見え方

    • ブランドのトップ画面
      ブランドのトップ画面
    • 展示会の画面
      スクリーンショット 2024-04-16 18.53.47

     

    ✅ 次に社内スタッフのアカウントを追加を行いましょう!

    社内スタッフのアカウントを追加する