タグ管理上でマスタ登録した情報をオーダーに対して設定することができます。
主な活用ケース
- ブランド毎に仕入先コードを番号管理している
- シーズンコード管理している
- 複数ブランドを扱う会社にオーダーする際、オーダーはブランド単位で管理している
タグの登録方法
1. ダッシュボード > 左側サイドメニューのタグ管理にて「+」を押下後、タグ種別を新規作成
2. タグ種別を作成後、「新規作成」よりタグ種別の配下にタグを登録することができます。
オーダーへのタグの設定方法
①発注時に登録する場合
発注ボタンを押下後、「タグの設定」よりオーダーに対して必要なタグ設定し発注を完了する。
②発注後に設定する場合
「オーダー管理 > 対象のオーダー > [詳細] >タグの設定」より、登録済みのタグ名を設定する。
③発注書作成機能で利用する場合
「発注書管理 - β版 > 発注書作成 > タグ」より設定し、発注をする。
発注書作成機能については以下の記事をご確認ください。
発注データのダウンロードについて
タグで分類分けした発注データは、別途各社ごと必要な情報に応じてカスタムレポートを作成することで、CSVでデータを出力することができます。
本来、カスタムレポートは有償の機能ですが、今回ご相談いただきました方は特別に無償で提供いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
※無償提供は予告なく終了しますのでご了承ください。