バイヤー確認待ちのオーダーは、受注データのCSVにどのように反映されますか?
ブランド側で修正した後の数量が反映されます。 このとき、発注書・発注請書は修正前の数量から変わりません。 バイヤーが数量確定すると発注変更書が発行されます。
オーダーを承認した後にブランド側でオーダー修正をおこなうと、バイヤーの確認と承認(数量確定)が完了するまでは「バイヤー確認待ち」の状態となります。
詳しくは、以下の記事をご確認ください。
オーダー管理の詳細検索からCSV形式で受注データをダウンロードした場合、「バイヤー確認待ち」の状態のオーダーは、修正後の数量で出力されます。
例)
当初の発注数量 | ブランドで修正した後の数量 | 受注データCSV上の数量 |
10 | 20 | 20 |
以下の帳票については、オーダー修正しても修正前の数量から変わりません。
- 発注書
- 発注請書
なお、バイヤーが数量確定をすると、修正後の数量が反映された発注変更書が発行されます。
以下の記事も併せてご確認ください。
関連記事