展示会がバイヤーのオーダー画面に表示されない要因はなんですか?

バイヤー招待していない / 招待したメールアドレスが異なっている / 展示会が非公開になっている / 展示会が限定公開になっている / 受注期間外となっている 等の要因が考えられます。

主な要因

① バイヤー招待が完了していない

バイヤー管理の取引中タブに表示されているバイヤーは、正常にバイヤー招待が完了しているバイヤーです。

取引中タブに表示されていないバイヤーは、貴社のブランドページ / 展示会ページを閲覧することができませんので、まずはバイヤー招待を行ってください。

💡 バイヤー招待の方法

② バイヤーが招待を受けていないアカウントでログインをしている
  (招待したメールアドレスとバイヤーがログインしているメールアドレスが異なる)

バイヤー招待はメールアドレスごとに行い、招待をすることでブランドアカウントとバイヤーアカウントが紐付き展示会の閲覧やオーダーが可能になります。

ただし、バイヤーがすでにTERMINALのバイヤーアカウントをお持ちの場合、そのアカウントと異なるメールアドレスで招待をしてしまうと、正しくブランドとバイヤーが紐付かず展示会が表示されません。

この場合、以下の手順でご対応ください。

▼ 対応手順

  1. バイヤー管理の取引中に対象のバイヤーが表示されているか確認してください。
  2. 取引中に表示されていた場合は、招待しているメールアドレスを確認した上で
    バイヤーのTERMINALトップページに表示される「あなたの情報」に記載されているメールアドレスを、バイヤーに確認依頼してください。スクリーンショット 2023-10-27 12.47.09
    ↑ バイヤーのTERMINALトップページ 

    以下の記事に確認の手順をまとめているので、必要に応じてバイヤーにご共有ください。
  3. 確認したメールアドレスと、ブランドから招待しているメールアドレスが異なる場合、 バイヤー画面の「あなたの情報」に記載されているメールアドレスで再招待してください。

❗ 再招待した後に必要な対応について

異なるメールアドレスで先に招待してしまったバイヤーアカウントは、
取引停止の処理が必要です。

設定方法は以下の記事をご確認ください。

③ 展示会が非公開になっている

展示会ページは情報の入力がすべて完了していても、公開をしないとバイヤー画面に表示されません。

以下の手順で展示会を公開してください。

  • 商品管理 > 対象の展示会 > 設定タブ > [公開する] をクリック
    ※ 設定タブの中のバイヤータブにある受注期間も設定する必要があります

    スクリーンショット 2023-11-15 15.24.54

④ 展示会が限定公開になっている

展示会ページを特定のバイヤーにだけ公開する設定にしている場合、公開先のバイヤーとして追加されているバイヤーにのみ展示会が表示されます。
(追加されていないバイヤーには展示会が表示されません)

  1. 商品管理 > 対象の展示会 > 設定タブ  > バイヤータブ
  2. 公開設定の [編集] をクリック
    スクリーンショット 2023-11-15 15.31.50
  3. 表示させたいバイヤーを追加し変更する

⚠️ 公開先への追加には、上記の操作が必須となります。

   バイヤー招待やバイヤーグループへの追加をおこなっても、
   公開先に自動で追加されることはありません。

⑤ 展示会の受注期間が期間外になっている

  1. 商品管理 > 対象の展示会 > 設定タブ  > バイヤータブと進み、[編集] をクリック
    スクリーンショット 2023-11-15 15.35.45
  2. 受注期間を変更する
    スクリーンショット 2023-11-15 15.37.10

バイヤーが利用している端末がTERMINALサポート外のブラウザ・OSである

TERMINAL対応のブラウザ・OSは以下の記事よりご確認ください。