バイヤーに対して得意先コードを設定することはできますか?
招待時と招待後に、以下の手順でバイヤーに対して得意先コードの設定ができます。
一括招待時
専用の招待フォーマットの「得意先コード」項目に、値を入力し招待する
※「得意先コード」は必須項目ではないので、未入力でもバイヤー招待は可能です。
一括招待の方法については以下の記事をご確認ください。
招待後の追加・編集
個別で追加・編集する場合の手順
💡 招待済みバイヤーの得意先コードを一括で追加・編集することはできません
招待済みのバイヤーに対して一括で得意先コードを登録・編集・削除したい場合は
お問い合わせフォーム からご連絡ください。
得意先コード以外のバイヤー情報を一括で変更したい場合は、以下の記事をご確認ください。